埼玉県麺業青年会で健康診断をしています。
店を定刻の8時より前に終わりにして、
早めに駆けつける予定でしたが・・・
やけに出前の電話が多く、
最後の注文は一時間待ち状態。
受けたのが7時20分だから・・・
全部出し終えたのが8時半、
急いで車に乗り込み、有料橋を渡り河野製作所まで
何とか35分で付いた!
無事受診完了です。
その後、地産地消委員長からコメカブちゃんを、分けていただく。
0.5k
おとうと君は二年生 おとうと君は年中さん おとうと君は年長さん おとうと君は新一年生 こしがやエフエム そば うどん 朝日屋 インターポット クックパッド フェイスブック レコード・CD 三人兄弟 三人目は女の子 予想ネット 兄ちゃんは小学五年生 兄はドキドキの2年生 兄は小学四年生 兄は小学3年生 兄は新一年生 切手 匠技 地産地消への取り組み 埼玉県麺業青年会 姫は年長さん 姫は幼稚園 家内の通院 小学六年生の兄ちゃん 弟君は年少さん 弟君は3歳児 彩の国そば日和・そば屋さん達の蕎麦ブログ 彩麺SNSからお引越し 日記・コラム・つぶやき 次男坊 組合長のお仕事 蕎麦 越谷っ子 越谷蕎麦商組合 越谷麺's倶楽部 鉄道 長男は中学生 長男坊